8月末の「新潟鉄道博」

8月28日、夏休み最後の日曜日に新潟の朱鷺メッセで「新潟鉄道博」が行われました。
沖野彫刻では、紙で作る鉄道模型用刃物を販売しており、その商品を作るきっかけとなった
レイバンズの木村様から、ご紹介いただき最終日に会場に行って久しぶりの再会をしました。
鉄道模型、窓抜き用刃物、屋根板
https://www.dougu.info/?page_id=37

 
以前、東京のご自宅に遊びに寄せていただき、
2階の屋根裏部屋の秘密模型展示室を見せていただいた事もあります。
ご自宅の周りには、子供が乗れる電車の線路が敷いてあり、訪ねた時にはとても驚かされました。

会場には、たまたま私たちの住んでいる燕市と同じ名前
「つばめ」の電車で記念撮影をすることが出来ました。
娘も私も電車好きなのか、色々な乗り物に乗って会場内を満喫しました。

新潟色の模型があり
とても興味深く見入ってしまいました。
 

 
 

最後に木村さんに、また東京にも遊びに行きます。というと
「今度は、手こぎ電車を用意しておくよ!!」と温かいお言葉をいただき、娘たちもニッコリ!!楽しみがまた増えました。(^^ゞ

8月末の「新潟鉄道博」

8月28日、夏休み最後の日曜日に新潟の朱鷺メッセで「新潟鉄道博」が行われました。
沖野彫刻では、紙で作る鉄道模型用刃物を販売しており、その商品を作るきっかけとなった
レイバンズの木村様から、ご紹介いただき最終日に会場に行って久しぶりの再会をしました。
鉄道模型、窓抜き用刃物、屋根板
https://www.dougu.info/?page_id=37

 
以前、東京のご自宅に遊びに寄せていただき、
2階の屋根裏部屋の秘密模型展示室を見せていただいた事もあります。
ご自宅の周りには、子供が乗れる電車の線路が敷いてあり、訪ねた時にはとても驚かされました。

会場には、たまたま私たちの住んでいる燕市と同じ名前
「つばめ」の電車で記念撮影をすることが出来ました。
娘も私も電車好きなのか、色々な乗り物に乗って会場内を満喫しました。

新潟色の模型があり
とても興味深く見入ってしまいました。
 

 
 

最後に木村さんに、また東京にも遊びに行きます。というと
「今度は、手こぎ電車を用意しておくよ!!」と温かいお言葉をいただき、娘たちもニッコリ!!楽しみがまた増えました。(^^ゞ

コメント