2008年11月1日 / 最終更新日時 : 2008年11月1日 okino 看板 チァンス中古車販売店 先日、御電話で御注文いただいた 燕市吉田中古車販売「チァンス」様の外看板の貼り付けが完了しました。 施工後の完成写真をご紹介させていただきます。 高さがある看板の貼り付けは、足場を組んでから作業に入ります。 白下地シート […]
2008年10月31日 / 最終更新日時 : 2008年10月31日 okino お客様の声 大阪梅田 Labra様 切り文字を貼った看板です。 この他にもいろいろご注文をいただきました。 ありがとうございました。 文字だけでなくイラストも製作できます。 お客様の声 「おかげさまで、きれいな看板もでき、喜んでいます。 お店は大阪中崎町( […]
2008年10月30日 / 最終更新日時 : 2008年10月30日 okino お客様の声 ならい動物病院様 ↑一見普通のアクリル看板のようですが… なんと照明でこんなにキレイに!!↑ 施工はお客様がされました。 切り文字のみのご注文でしたがここまで劇的に変わりました。 横から見た場合もご覧下さい。 お客様の声 「文 […]
2008年10月29日 / 最終更新日時 : 2008年10月29日 中村桃子 家族 子供御輿 10月13日の体育の日、 近くの金山神社で子供御輿に 小学生や、保育園、幼稚園児が参加する行事がありました。 昨年は雨の為、中止になってしまいましたが 今年は晴天に恵まれ、子供も大人もいい汗をかきながら町内を歩きました。 […]
2008年10月25日 / 最終更新日時 : 2008年10月25日 okino お客様の声 緑に白ふち文字 先日、切り文字をご注文いただいたお客様より、 追加のご注文をいただきました。 コメントをご紹介させていただきます。 ☆前回と同じものをもう1組注文致します。 前回のものはよい品で気に入っております。☆ 鏡文字の場合は、内 […]
2008年10月21日 / 最終更新日時 : 2008年10月21日 中村桃子 家族 全国削ろう会 与板大会 10月11、12日と全国削ろう会がありました。 「天地人」で話題の地、与板での大会に 全国各地からの参加の方々が訪れておりました。 子供達は、削られた木の皮・・・削り華を集めて楽しんでおりました。 会場の外に出て、 お昼 […]
2008年10月21日 / 最終更新日時 : 2008年10月21日 中村桃子 家族 全国削ろう会 与板大会 10月11、12日と全国削ろう会がありました。 「天地人」で話題の地、与板での大会に 全国各地からの参加の方々が訪れておりました。 子供達は、削られた木の皮・・・削り華を集めて楽しんでおりました。 会場の外に出て、 お昼 […]
2008年10月16日 / 最終更新日時 : 2008年10月16日 okino お客様の声 ウェルカムトレイン 先日、ホワイトの切り文字を製作した お客様より、施工後の写真を送っていただきました。 ☆最近はウェルカムベアとかいろいろあるので、 20年来趣味にしている鉄道模型で長女の 披露宴でのウェルカムグッズを作ってみたものです。 […]
2008年10月14日 / 最終更新日時 : 2008年10月14日 中村桃子 家族 秋の運動会 長女、年長さん ゆり組 次女、年少さん さくら組 10月4日の土曜日、南保育園で運動会がありました。 開始前に少々砂場で遊んでいた時間もありましたが、競技が始まると一生懸命頑張っていました。 次女のクラスの競技では、 ボ […]
2008年10月2日 / 最終更新日時 : 2008年10月2日 okino お客様の声 アクリル板の点灯時★★★ 先日アクリル板に切り文字貼り付けのお客様から 車のネオンプレート設置後の写真を送っていただきました。 製作までの流れをご紹介させていただきます。 上記のような画像をメールで添付いただき、 その画像をこちらでトレースし、カ […]
2008年10月1日 / 最終更新日時 : 2008年10月1日 中村桃子 家族 里山仕事隊、松下電工(株)様と活動 国上山のボランティア活動に 松下電工(株)の方々と一緒に参加して 山整備の活動をしてきました。 こども達は、鳥の巣箱を見つけたり 天然の鳥の巣も発見しました。 少しですが枯れ木を運ぶお手伝いができました。 心地良 […]
2008年9月24日 / 最終更新日時 : 2008年9月24日 中村桃子 家族 月潟の大道芸 9月23日、月潟の大道芸フェスティバル 毎年この日に行われているようです。 電鉄の観覧をしたり、トロッコ電車に載ってみたり。 なにやら運転席に座って あちこち観察していました。 電車好きの次女は運転手さんになった気分を味 […]
2008年9月20日 / 最終更新日時 : 2008年9月20日 中村桃子 家族 アンパンマンと子供達 9月13日(土) 長岡の栃尾美術館に ◆ やなせたかしの世界展◆ ― ぼくの絵と詩と人生― を子供達と行ってきました。 階段を昇ると、 大きなアンパンマンのぬいぐるみが みんなを迎えてくれました。 「手のひらを太陽に」の […]
2008年9月6日 / 最終更新日時 : 2008年9月6日 中村桃子 家族 新潟平野の稲穂 新潟平野の稲穂が小金色になってきました。 新米収穫の稲刈りが始まります。 ☆美味しいお米を食べられるのは 本当に幸せな事です。☆ ☆☆☆新米の炊きたては、 ご飯が光って見えます。 皆様も是非、 新潟米を食べ […]
2008年9月2日 / 最終更新日時 : 2008年9月2日 okino 看板 ★★★無料メール会員募集★★★ 9月に入り、まだまだ暑い日もありますが 新潟平野は稲穂も実って、 もうすぐ稲刈りのシーズンです。 只今、 切り文字屋オッケイに ♪メール登録されたお客様限定♪♪♪で この ページの カラーフイルム ★ミディアムブルー(耐 […]
2008年8月30日 / 最終更新日時 : 2008年8月30日 中村桃子 家族 崖の上のポニョのケーキ 崖の上のポニョを映画で見てから誕生日ケーキはポニョと決めてしまいました。 子供の方がうれしがって ふぅ〜〜とろうそくの火を消すお手伝いをしてくれました。 いくつになってもケーキは嬉しいものです。 次は、長女の誕生 […]
2008年8月28日 / 最終更新日時 : 2008年8月28日 中村桃子 家族 8月の山や海 里山仕事隊の皆さんから、クワガタを見つけてもらい娘たちは大喜び。 手で触れるかな?と親の方が様子をみていましたが しっかりさわって、おがくずなども一生懸命集めていました。 家に帰ってからも、クワガタさんのお部屋作りと餌や […]
2008年8月21日 / 最終更新日時 : 2008年8月21日 okino お客様の声 ポストのカッティングシート 先日、アクリル板に黒文字を貼って こちらから発送したものを取付施工後、 お客様より写真を送っていただきました。 お見積もりからの流れをご紹介させていただきます。 ■データのサイズは、高さ21cm×幅17cm となっていま […]
2008年8月12日 / 最終更新日時 : 2008年8月12日 okino 看板 カッテイングシート 鏡文字(内貼り編) ■縦200cm,横170cmの 透明ガラス面に、 字体は適当に作ってみたので 妥当かどうか?自信がありません。 ロゴ以外の字の色も何色がいいのか アドバイスいただければと思います。 当方国道8号線、大野町郵便局のまん前の […]
2008年7月30日 / 最終更新日時 : 2008年7月30日 中村桃子 家族 柏崎花火 7月26日は、家族で柏崎の花火を見に出かけました。 おにぎりや枝豆、飲み物を持って海岸へ。 レジャーシートを広げて、海風にあたりながら楽しいひとときを過ごしました。
2008年7月30日 / 最終更新日時 : 2008年7月30日 中村桃子 家族 弥彦花火 7月25日に弥彦の花火を間近で見ることができました。 左側は、よーく見るとハート型の花火です。 中央と、右側は弥彦の知人の家に招待されて 家の前の道路から撮影しました。
2008年7月28日 / 最終更新日時 : 2008年7月28日 okino お客様の声 カッティングシート ライトブルー 切り文字を御注文いただいたお客様より、 ガラスに貼り付け施工後の写真を 送っていただきました。 コメントも合わせてご紹介させていただきます。 『近所の看板屋さんに見積もりをお願いしたら3万円でした、 切り文字屋さんなら6 […]
2008年7月25日 / 最終更新日時 : 2008年7月25日 okino お客様の声 カッティングシート ポストに★ 先日、カッテイングシートで ポストに貼る文字を御注文された お客様より、 貼り付け施工後の写真を 送っていただきました。 製作までの流れを ご紹介させていただきます。 「igarashi★ライン」様部分を 切り文字屋オッ […]
2008年7月22日 / 最終更新日時 : 2008年7月22日 中村桃子 家族 燕夏祭り 切り文字屋オッケイの イメージキャラクターの カニを バルーンアートの お姉さんに 作っていただきました。 子供以上に 母の私が喜んでしまいました。 いとこ4才、かりん3才、くるみ5才の浴衣3人娘でした。 あまりに 暑い […]
2008年7月18日 / 最終更新日時 : 2008年7月18日 中村桃子 家族 新潟平野の緑 晴れた日は、 田んぼの稲の緑が とても鮮やかになって見えます。 新潟平野のとても素敵な 風景です。 家の庭木には、緑色の葉の間から、 オレンジ色のビワの実が顔をのぞかせていました。 娘二人と旦那様が 屋根に登って 美味し […]
2008年7月9日 / 最終更新日時 : 2008年7月9日 okino 看板 カッティングシートの展示状況 以前切り文字を御注文いただいた方の展示風景の写真を 送っていただきました。 壁に貼られている切り文字がこちらで製作した文字です。 下記はお客様よりいただいたものをご紹介させていただきます。 安藤郁子・柏木麻里 展 「斥力 […]
2008年7月8日 / 最終更新日時 : 2008年7月8日 中村桃子 家族 たなばた飾りとこどもスイカ 保育園の七夕飾りの下で 嬉しそうにカメラに向かって ハイポーズ! 家の小さな畑けに スイカの子供が育っていました。
2008年7月7日 / 最終更新日時 : 2008年7月7日 okino 看板 八ヶ岳と富士山 先日、カッティングシートを 購入いただいた お客様からの、 電気自動車で入笠山に 登られた時の写真を いただきましたので ご紹介させていただきます。 ■梅雨も中休み、 久々の好天に恵まれ こちら長野も 夏めいてまいりまし […]
2008年7月4日 / 最終更新日時 : 2008年7月4日 okino お客様の声 カッティングシート ゴールド 6月の終わりに切り文字注文をいただき、 施工後の写真を送っていただきました。 商品の形になるまでの コメントをご紹介させていただきます。 ■イラストレーターではないのですが、 イメージをペイントで書いてみたので添付しよう […]
2008年7月2日 / 最終更新日時 : 2008年7月2日 中村桃子 家族 胡蝶蘭と夕日 先日、テクノプロタカイさんのクルマーケットに 娘2人を連れてお邪魔した時に とっても素敵な胡蝶蘭をいただきました。 奥様の ご好意には、 感謝、感謝です。 あまりにも綺麗なので、 主人のお母さんに渡したところ とても喜ん […]
2008年6月25日 / 最終更新日時 : 2008年6月25日 中村桃子 家族 仕事場にツバメの巣 仕事場の照明器具の上に ツバメが巣を作りました。 親が一生懸命 子に餌を運んでくる姿は とっても微笑ましい瞬間です。 大きな口を開けて元気に育っていました。
2008年6月24日 / 最終更新日時 : 2008年6月24日 okino 看板 電気自動車その後 先日、カッテイングシートで ご紹介させていただいたお客様より、 電気自動車でくつろぐ ネコちゃんの写真を 送っていただきました。 コメントをご紹介させていただきます。 ★梅雨明けが待ち遠しい季 […]
2008年6月16日 / 最終更新日時 : 2008年6月16日 okino お客様の声 カッティングシート ヘアーライン 切り文字を御注文いただいた お客様より施工後の写真を 送っていただきました。 コメントもご紹介させていただきます。 ■早速愛車の電気自動車に 張り付けましたので写真を添付致します。 (自作の太陽光発電装置で充電中です。) […]
2008年6月10日 / 最終更新日時 : 2008年6月10日 中村桃子 家族 国上山木漏れ日広場 長女は水場が楽しいようで、 木で作ったベンチに座ったり・・・。 木々の緑がとても鮮やかで、 新鮮な空気が子供達にも心地よいようでした。 弥彦から里山仕事隊に 参加してくれた Mさんから、 山の水について説明を受けていまし […]
2008年6月6日 / 最終更新日時 : 2008年6月6日 okino セミナー・研修会 分水商工会 Webサイト研究会 5月29日、分水商工会にて (有)アイ・リンク・コンサルタント 加藤忠宏先生による 売れるWebサイトの企画と運営の セミナーがありました。 サイトを運営していくには、 時間をつくり 日々やれることを更新していく・・・。 […]
2008年6月5日 / 最終更新日時 : 2008年6月5日 中村桃子 セミナー・研修会 リサーチコアでの講演会参加 5月28日、リサーチコアにて 神戸北野ホテル支配人の 永末春美先生の講演会を 聴きに行ってきました。 その講演の中で、 とても良いお話を 聴くことができました。 幸せの連鎖のお話は、 本当に日々の中で実践していきたいと思 […]
2008年6月5日 / 最終更新日時 : 2008年6月5日 中村桃子 セミナー・研修会 リサーチコアでの講演会参加 5月28日、リサーチコアにて 神戸北野ホテル支配人の 永末春美先生の講演会を 聴きに行ってきました。 その講演の中で、 とても良いお話を 聴くことができました。 幸せの連鎖のお話は、 本当に日々の中で実践していきたいと思 […]
2008年5月24日 / 最終更新日時 : 2008年5月24日 中村桃子 家族 風船ペット 燕のお祭りで、 買ってもらった風船パンダ。 次女はとってもお気に入り。 風船パンダを連れて 帰ります。 ただいま、一緒に おうちに入りましょう ふわふわと動きながら、ついて行くのでみていてとてもかわいいです。
2008年5月23日 / 最終更新日時 : 2008年5月23日 中村桃子 家族 田植えのムース 県央サティの近くのケーキ屋さんで、 田植えをイメージしたケーキを発見! 名前は「田」(でん)と書いてありました。 稲をイメージして、ムースの底には、 米のようなものまで入っていて なかなか、考えた1品でした。
2008年5月22日 / 最終更新日時 : 2008年5月22日 中村桃子 家族 山のかえる 国上山の木漏れ日広場で里山仕事隊に参加したときのかえる君です。 田植えをしている時にもかえる君は登場しますね。 ケーキ屋さんで「田」(でん)を見つけました。
2008年5月5日 / 最終更新日時 : 2008年5月5日 okino 看板 レース中の写真 先日もご紹介させていただいた 耐久レースに出場されたヴィッツです。 お客様のコメントのご紹介です。 ■昨年はこの選手は12時間レースで 優勝しているんです。■ シール貼り付けについてのコメント ■この車のシートを張るのに […]
2008年5月4日 / 最終更新日時 : 2008年5月4日 中村桃子 家族 サントピアワールド 5月3日は、晴天になり ランチは屋内で一休み。 この日は、GW中のためすごく混んでいました まだ、小さいので乗れる物は少ないのですが 観覧車に乗ったりして楽しみました。 くるみの☆型飴 お子様ランチのおまけでした。
2008年5月4日 / 最終更新日時 : 2008年5月4日 中村桃子 家族 サントピアワールド 5月3日は、晴天になり ランチは屋内で一休み。 この日は、GW中のためすごく混んでいました まだ、小さいので乗れる物は少ないのですが 観覧車に乗ったりして楽しみました。 くるみの☆型飴 お子様ランチのおまけでした。
2008年4月29日 / 最終更新日時 : 2008年4月29日 中村桃子 家族 国上山 トレッキング 里山仕事隊として、 国上山トレッキングに参加しました。 頂上近くからの眺めも良く、 久しぶりに良い汗をかきました。 娘達は、いとこと遊ぶ事になり、 家で満喫していたようです。 山の新鮮な空気を吸って、 気持ちの良い休日で […]
2008年4月27日 / 最終更新日時 : 2008年4月27日 okino 看板 カッティングの活躍状態 こちらでゴールドの切り文字を製作したものが 写真のような活躍状態になったとの報告をいただきました。 このピアノは 愛媛県松山市に 新装オープン致しました エミフルマサキ http://www.shimamu […]
2008年4月22日 / 最終更新日時 : 2008年4月22日 okino 看板 富士チャンピオンレース 富士チャンピオンレース第1戦(4H耐久)に 出場されたレース車両の カッテイングシートを切り文字屋オッケイで製作しました。 貼り付け完了後の写真をご注文いただいたお客様から 送っていただきましたのでご紹介させていただきま […]
2008年4月20日 / 最終更新日時 : 2008年4月20日 okino 看板 桜入り表札 ご注文主の奥様デザインの表札です。 貼り付け完成後の写真を送っていただきました。 アクセントのピンクがとても素敵で、 貼り付け完成のメールをいただき こちらも嬉しくなりました。
2008年4月19日 / 最終更新日時 : 2008年4月19日 中村桃子 家族 山形 鶴岡公園の桜 山形の鶴岡公園で桜見物をしました。 小雨の降る中、 娘二人はブランコに乗ったりして・・・。 夕食は旅館の部屋で、 美味しい御馳走を 食べてゆっくりした時間を過ごしました。
2008年4月9日 / 最終更新日時 : 2008年4月9日 okino 看板 アルミ複合板 ヘアーライン 先日、アルミ複合板の ヘアーラインに印刷したイラストと 切り文字を貼り合わせた看板を 製作しました。 こちらも仕上がりは良いイメージで お客様に発送したところ とても喜んでいただきました。 看板取付後の写真 […]
2008年4月5日 / 最終更新日時 : 2008年4月5日 中村桃子 家族 次女 入園式 花梨はなんだか照れくさそう にカメラにポーズ 教室では、 昨年お姉ちゃんの担任の先生に 年少さんの担任になっていただいたので 3人で記念撮影しました。