2009年8月25日 / 最終更新日時 : 2009年8月25日 okino 看板 限定 メタリックフイルム ご奉仕! ORACALの851・951シリーズ(対候5年程) 在庫限りをイベントフイルム価格で製作いたします!! ORACAL951-197 azure blue metallic ブルー アズレー ブルー ORACAL851-9 […]
2009年8月25日 / 最終更新日時 : 2009年8月25日 中村桃子 地域貢献 新潟平野のかかし軍団! 8月23日、夕方燕市杉柳付近に 多くのかかしが立っているのを発見!! 車を田んぼの中へと誘導して、近づき写真撮影が始まりました。 新潟の久しぶりの快晴のもとで かかし軍団と実りはじめた新潟の稲の様子を写してみました。 こ […]
2009年8月25日 / 最終更新日時 : 2009年8月25日 okino 看板 上田石材様 トラック文字 先日、旧分水 燕市五千石にある上田石材様より トラックに貼る文字を作ってほしいという御注文がありました。 トラックの左右にご住所と社名、お電話番号を 貼り付けさせていただきました。 後には、社名のみを貼り付けました。 文 […]
2009年8月21日 / 最終更新日時 : 2009年8月21日 中村桃子 地域貢献 里山仕事隊夏休みイベント 8月9日 日曜日、天気が良ければ木漏れ日広場でのイベントが行われる予定でした。 朝の天気が雨模様だったので、久賀美ふれあいセンターの建物脇で 木で作る動物工作を楽しみまいた。 次女は、犬を作ったあと、 どうしてもキリンが […]
2009年8月17日 / 最終更新日時 : 2009年8月17日 中村桃子 家族 天地人「愛」の文字 8月12日は私の38回目の誕生日でした。 1番若い社員さんが旦那さまが働くお店で ケーキを注文してくれました。 私が直江兼継さま・・・妻夫木聡さんの大ファンという事もあって アイデアを出してくれたデザインです。 箱を開け […]
2009年8月11日 / 最終更新日時 : 2009年8月11日 中村桃子 家族 国営 越後丘陵公園 8月8日、娘二人がいとこと泊まりだったので 久しぶりに長岡丘陵公園まで、足を伸ばしました。 8月7日〜16日までの期間 「サマーナイトプレゼンツ」で21時まで開園しています。 夏の夜のひととき、とても素敵な時間を過ごせま […]
2009年8月5日 / 最終更新日時 : 2009年8月5日 中村桃子 家族 保育園の納涼会(2009年) 7月31日(金)に次女の保育園で納涼会がありました。 夕食に希望メニューを頼んでおいたものを遊技室で食べました。 その後は、園庭に出て、各クラスの出し物を体験! ゲームの後にいただた景品に何やら光ものが・・・。 年中組の […]
2009年7月30日 / 最終更新日時 : 2009年7月30日 中村桃子 地域貢献 里山仕事隊7月活動風景 7月12日、国上山の木漏れ日広場の整備に行ってきました。 長女と二人で久しぶりに山へ行き、草刈りや枯れ枝の整備のお手伝いをして、 新鮮な空気を吸ってきました。 写真の1部は長女が撮ってくれたものです。 山道の途中に花々を […]
2009年7月24日 / 最終更新日時 : 2009年7月24日 okino 看板 バイクに蟹ステッカー 3 蟹ステッカーをバイクに貼った方から、レース風景の画像をいただきましたので メールのご説明と一緒にご紹介させていただきます。 ☆☆写真のお二人は双子のライダーで、雑誌などに良く掲載 される美人姉妹です(笑)☆☆ 女性のライ […]
2009年7月23日 / 最終更新日時 : 2009年7月23日 okino 看板 体に良い!?カッティングシート 株式会社KENKANKO様より、カッティングシートの画像を送って いただいたので、ご紹介したいと思います。 こちら ↑ は以前の店舗の様子です。 今回、色々なカラーフィルムを使い、カッティングシートを ↓ この様に製作さ […]
2009年7月22日 / 最終更新日時 : 2009年7月22日 okino お客様の声 谷中のパン屋さん「明富夢」あとむ 様 富士山の溶岩でパンを焼く「明富夢」 東京都台東区谷中3-11-14 TEL: 03-3823-2076 TIME: AM10:00 〜PM7:00 ☆白の切り文字を御注文された「明富夢」様より 施工後の看板のお写真とコメ […]
2009年7月21日 / 最終更新日時 : 2009年7月21日 中村桃子 家族 亀と浴衣3人娘 子亀4匹もスクスク成長してきたので 新しい餌入れと、登り岩をセットしてみました。 餌は体の大きい亀からパクパクと良く食べて、小さな亀は後からゆっくり食べにきます。 いとこが泊まりに来て、娘2人と一緒にお祭りに行ってきまし […]
2009年7月18日 / 最終更新日時 : 2009年7月18日 okino 看板 出張貼り付け、始めました。 切り文字屋 オッケイからのお知らせです。 貼り付けがちょっと不安かなというお客様のために ☆都内、神奈川、千葉、埼玉等 関東圏に限り☆ 出張貼り付けをお受け出来るようになりました。 あくまで手の届く(もちろん脚立も使用) […]
2009年7月16日 / 最終更新日時 : 2009年7月16日 中村桃子 お客様の声 とっても素敵なキャラ弁! 先日、切り文字のお得意様より、手作りのお弁当写真を送っていただきました。 女性スタッフみな、歓声をあげて「すごーい!!」と見入ってしまいました。 カリメロくん。 つづいて、タイヤキくん。 ペネロペのお仲間、 リサちゃんで […]
2009年7月14日 / 最終更新日時 : 2009年7月14日 中村桃子 家族 鉄道模型同好会「とな会」 7月11日(土)ニューグリンピア津南に行って 鉄道模型の記念運転会を見てきました。 「とな会」結成40周年記念ということで 鉄道好き?!の娘と一緒に高速を走り津南へ向かいました。 長女がカメラ撮りが好きになったのでコンパ […]
2009年7月9日 / 最終更新日時 : 2009年7月9日 中村桃子 家族 ソフトボール大会 準優勝 7月4日(土)に、小学校PTA対抗 ソフトボール大会が行われました。 最初は曇っていたので、最後まで天候は大丈夫かなと 思っていましたが、雨も降ることなく試合は進みました。 6月20日に1度だけ、少年野球場にて練習があり […]
2009年7月8日 / 最終更新日時 : 2009年7月8日 okino 看板 バイクに蟹ステッカー 2 以前もご紹介しました、蟹ステッカー2です。 プリント、切り文字を御注文いただいたお客様の施工後のお写真です。 ロゴは白シートに溶剤インクでプリントした後、ラミネート加工で仕上げました。 大学名は、切り文字で 白ふち文字を […]
2009年7月6日 / 最終更新日時 : 2009年7月6日 中村桃子 家族 保育参観で七夕飾り 6月20日(土)に保育園の参観がありました。 その時に、一緒に七夕飾りを作りました。 7月に入って、飾り付けされ玄関の中にたてていただきました。 次女も嬉しそうに「あそこにあるよ!」と教えてくれましたので 記念撮影してみ […]
2009年6月25日 / 最終更新日時 : 2009年6月25日 okino お客様の声 Vitzにカッティングシート 今年の3月にいつもレース用の切り文字を御注文されるお客様より データをいただき、御見積もりをしました。 ★昨年同様にVitzに弊社ロゴを貼ります。★ その時のイメージ画像を紹介いたします。 その後、御注文の確定をいtだき […]
2009年6月19日 / 最終更新日時 : 2009年6月19日 okino お客様の声 SLOW is COOOOL 先日、切り文字をご注文頂いたお客様から 車の窓に貼付けた写真を送って頂きました。 製作したのは一番上の切り文字です。 車と、切り文字の雰囲気が合っていてステキです!! ドライブが楽しくなりそうです。 お客様からコメントを […]
2009年6月18日 / 最終更新日時 : 2009年6月18日 中村桃子 家族 我が家の子亀たち 5月の初め、近所の方から子亀をわけてもらいました。 初めは1匹でしたが、数日後にまた1匹、2匹といただき 今では4匹になりました。 毎日、娘二人と主人が水かえや餌やりをしてくれています。 たらいの中に小さな砂利を入れて丘 […]
2009年6月15日 / 最終更新日時 : 2009年6月15日 okino お客様の声 ガラスの内側から 鏡文字 先月、切り文字の内貼り、鏡文字と白シートを御注文いただいたお客様より 施工後のお写真を送っていただきましたので、ご紹介いたします。 ☆☆☆白の大きいフィルムは苦労しましたが、 文字の貼り付けは、 本当にキレイに仕上がりま […]
2009年6月1日 / 最終更新日時 : 2009年6月1日 okino 看板 切り文字屋蟹ステッカー 以前、切り文字をご注文されたお客様より、バイクに貼り付けた画像を 送っていただきました。 よーく見ると、切り文字屋のカニステッカーもあります。 後日、別文字のご注文いただきましたので、施工が無事終わりましたら また、写真 […]
2009年5月20日 / 最終更新日時 : 2009年5月20日 中村桃子 家族 天地人「兼続、お船ミュージアム」見学 5月6日、新潟県長岡市与板の「兼続、お船ミュージアム」で 記念撮影をしてきました。 妻夫木聡さん演じる、直江兼続像の前で、長女と照れながら記念撮影でした。 子供達は、資料館見学のあと、 すぐ近くの「たちばな公園」で楽しげ […]
2009年5月20日 / 最終更新日時 : 2009年5月20日 中村桃子 家族 天地人「兼続、お船ミュージアム」見学 5月6日、新潟県長岡市与板の「兼続、お船ミュージアム」で 記念撮影をしてきました。 妻夫木聡さん演じる、直江兼続像の前で、長女と照れながら記念撮影でした。 子供達は、資料館見学のあと、 すぐ近くの「たちばな公園」で楽しげ […]
2009年5月19日 / 最終更新日時 : 2009年5月19日 okino 看板 アクリル板 白 切り文字 先日、商品をお届けした方から 取り付け後の写真を送っていただきました。 送って頂いた写真を拝見して、 実際にお使いになる場所の雰囲気を見る事ができて、 とても嬉しくなりました。 送っていただいた感想や写真が、私の仕事の励 […]
2009年5月12日 / 最終更新日時 : 2009年5月12日 okino お客様の声 白ふち カルプ文字 先日、漢字のカルプ文字で 小さいものですが作れますか?とお問い合せいただきました。 細い部品などが折れないように、白ふち文字で製作してみることになりました。 商品が出来上がり、発送したところ お客様より、コメントをいただ […]
2009年5月9日 / 最終更新日時 : 2009年5月9日 okino 看板 アクリル板に 透明シート印刷 先日、アクリル板に社名を加工するという御依頼のお客様がいらっしゃいました。 5ミリ厚の透明アクリル板を鏡面仕上げにして 裏面は白フイルムに加工されたものをこちらで表面加工いたしました。 透明シートにロゴ色と文字を印刷して […]
2009年4月28日 / 最終更新日時 : 2009年4月28日 中村桃子 家族 ディズニーランド 昼の部 弟と新浦安駅で待ち合わせをしました。 娘たちは叔父さんが大好きで、まず1枚記念写真を撮りました。 午後から入園して、3時のパレードを見ました。 長女が一生懸命、カメラを構えて撮ってくれました。
2009年4月25日 / 最終更新日時 : 2009年4月25日 okino 看板 里山仕事隊 新「運搬車」 4月12日の日曜日、木漏れ日広場の水場の整備に行ってきました。 新しい運搬車に乗せられた2人・・・。この後、動き出したら、大泣きしてしまいました。 振動がけっこう強かったようです・・・。 木々の整備をしていたら、つるが巻 […]
2009年4月22日 / 最終更新日時 : 2009年4月22日 okino お客様の声 ルミナーレ優 様 店名パネル お客様からご注文いただいたパネルの画像が送られてきましたので 紹介いたします。 鎌倉のアクセサリーショップ「ルミナーレ優」様です。 アクリル板に切り文字と飾り枠を貼り付けました。 お店のイメージにピッタリの看板になりまし […]
2009年4月17日 / 最終更新日時 : 2009年4月17日 中村桃子 家族 卒園したゆり組でお花見 保育園の年長組を3月で卒園した長女の同級生と 近くの神社でお花見をしました。 とても良く晴れた日曜日で、桜もとっても綺麗でした。
2009年4月13日 / 最終更新日時 : 2009年4月13日 中村桃子 家族 入学式 前夜 4月5日の日曜日、おじいちゃん、おばあちゃんと 入学祝いの夕食会をしました。 お父ちゃんにだっこされた次女と手前が長女 主人のお父さん、お母さん、私の母でお祝いしました。 子供の森の近くにある「高笑」(たかしょう)さんに […]
2009年4月10日 / 最終更新日時 : 2009年4月10日 okino お客様の声 「ハッピーアイランド企画」様 切り文字 先日、窓用のカッティングシートをご注文いただいたお客様より 完成後の写真を送っていただきましたのでご紹介させていただきます。 作っていただいたカッティングシートの施工が 無事終わりましたので写真送らせていただきます。 ☆ […]
2009年3月31日 / 最終更新日時 : 2009年3月31日 okino 看板 卒園式 2 3月27日、卒園式 卒園式が始まる前の様子です。 長女のお友達に混じって、次女もとても嬉しそうです。 次女、年少組の担任の先生、 長女は、年中組の時の担任になっていただいたので 記念写真を撮っていただきました。 卒園式が […]
2009年3月27日 / 最終更新日時 : 2009年3月27日 中村桃子 家族 保育園の卒園式 3月27日、年長組さんだった長女の 卒園式がありました。 前日に雪が降り、土の上にはまだ雪も残り、庭の梅の花も寒そうな日でした。 そのうち、陽もあたりはじめ晴れ間も見えてきました。 玄関前で記念撮影、その後保育園に次女も […]
2009年3月23日 / 最終更新日時 : 2009年3月23日 okino お客様の声 校舎配置図 案内板 先日、長崎県佐世保市 木の工房「花みずき」様より、御依頼いただいた 高校の卒業記念に校内に置く、校舎配置図の完成写真を送っていただきましたので ご紹介させていただきます。 ☆☆先日制作頂いた案内板は設置も終わりほっとして […]
2009年3月21日 / 最終更新日時 : 2009年3月21日 中村桃子 家族 蕎麦打ち体験 3月15日 家族で蕎麦打ち体験に参加しました。 三条市 「よってげ邸」にて、体験したきた様子をご紹介いたします。 娘達は大満足で、 屋内運動場で走りまわったり、外で雪遊びも楽しんでいました。
2009年3月9日 / 最終更新日時 : 2009年3月9日 okino お客様の声 KSK進学塾様 ステンレス調電飾看板 KSK進学塾様 電飾用パネルです。 カッティングシートの ステンンレス調のヘアラインフィルムを抜き文字で、乳白色アクリル板に貼り付けました。 フィルムはほとんど光を通しませんので、シルエットに文字が浮かび上がるようです。 […]
2009年3月6日 / 最終更新日時 : 2009年3月6日 okino 看板 カルプ文字 表面ミラー 側面ネイビー 15ミリ厚白材料を文字カットして、側面塗装2回仕上げをいたしました。 側面の色を選ぶ時になかなかネイビー近似色が決まらなかったのですが こだわりの色に仕上がってとても嬉しいです。 ミラーフイルムを貼り付けた後、文字の […]
2009年3月2日 / 最終更新日時 : 2009年3月2日 中村桃子 家族 イカ墨スパゲッティー 昨日、娘2人が叔母の家にご招待されて、 いとこと一緒に早めのひな祭りを楽しみました。 イカ墨スパゲッティーを何度も食べた次女の顔を見てみんな大笑いしてしまいました。
2009年2月26日 / 最終更新日時 : 2009年2月26日 中村桃子 家族 長岡丘陵公園 2月22日(日)娘二人を連れて長岡丘陵公園に行ってきました。 今年の冬、初めてソリ遊びを楽しみました。 ソリリフトを1回使いましたが、待ち時間が長かったので 2回目から歩いて斜面を登りました。 長女は歩きましたが次女は父 […]
2009年2月13日 / 最終更新日時 : 2009年2月13日 okino お客様の声 アクリル看板「株式会社N I K」様 先日アクリル板白に切り文字貼り付けのご注文をいただいたお客様より 施工後の看板のお写真を送っていただきました。 ご注文までの流れもご紹介させていただきます。 初めにお問い合せいただいたメールにイメージ画像を添付いただき、 […]
2009年1月27日 / 最終更新日時 : 2009年1月27日 okino 看板 新潟市「中華飯店 上 海」様 看板製作 〒950-0906 新潟市中央区東幸町15番26号 TEL 025(244)9555 店 長 草島 義秋 様より ロビンアートスタジオの志賀様を通して看板のご注文をいただきました。 ☆☆☆お近くの方は是非ご来店ください。 […]
2009年1月27日 / 最終更新日時 : 2009年1月27日 okino 看板 ホワイトボードマーカー プレゼント!! マグネットシート つや有りに書いて消せる3色セット! マグネットシート材料1000円以上お買い上げのお客様にプレゼント!! キャップをしめ忘れても約3日間乾かない! 色は黒、赤、青がセットになっていて約3日間キャップ […]
2009年1月20日 / 最終更新日時 : 2009年1月20日 okino お客様の声 アクリル看板 乳白色に黒 先日アクリル板(乳白色)に 黒文字を貼りつけのご注文をいただいた お客様より、施工後のお写真をいただきました。 こちらの方が、御見積もりの際、フォントの探し方でお時間を取らせてしまい 大変申し訳ございませんでした。 商品 […]
2009年1月19日 / 最終更新日時 : 2009年1月19日 中村桃子 セミナー・研修会 燕市産業資料館 2 1月15、16日は吹雪の天候でした。 朝、車の移動中に写真を撮ってみました。 1月17日、東京からライターの三輪映子様がさまが燕三条に 新幹線でいらっしゃる予定でしたので、少しでも良い天気になって欲しいと 思っておりまし […]
2009年1月8日 / 最終更新日時 : 2009年1月8日 中村桃子 家族 バースディケーキ2 長女6歳の誕生日 11月20日に プリキュアが大好きなくるみのために ミルキーローズ入りの立体ケーキを注文しました。 シナモンロールのキャラクターも一緒に載せてもらい いとこもまじえてお祝いしました。 12月は、トーマス […]
2008年12月27日 / 最終更新日時 : 2008年12月27日 中村桃子 家族 五十嵐邸ガーデンにて 12月11日(木)白鳥で有名な瓢湖の近くにある 五十嵐邸ガーデンに初めて行ってきました。 勉強会の前にとても整備された庭園を歩いてまわりました。 雨も降ってきましたが、傘をかりて望年会前にも外に出てみました。 中小企業同 […]